キアシシギってどんな野鳥かな?宮崎のどこで見られるのかな?

キアシシギ

[チドリ目シギ科] 旅鳥

シベリア北東部の寒帯や亜寒帯で繁殖。冬には東南アジア、オーストラリアなどに移動します。

日本では旅鳥として春、秋の渡りの時期に全国で見ることが出来ます。

干潟や入江、浜辺、水田などで見られ、カニや、ゴカイ、ミミズ、昆虫などを食べます。

足が黄色です。クチバシは真っ直ぐで黒いが基部が黄色い。眉斑は白い
夏羽は上面が灰褐色でお腹は白い。冬羽は淡い灰褐色。

 
宮崎の野鳥 > キアシシギ

大淀川の野鳥
(宮崎市編)
一ツ葉・阿波岐原森林公園の野鳥
清武川・加江田川
青島周辺
宮崎県・北
宮崎県・南
宮崎県・西
宮崎県・東
その他




ソリハシシギに似ていますが、ソリハシシギはクチバシがやや上に反っています。キアシシギはクチバシが真っ直ぐ。

野鳥観察の時にはクチバシをよく見ましょう。

動画を撮影しました♪
入江で餌探し♪

黄色い足のキアシシギ
 
2018年5月 一ッ葉で撮影


キアシシギ

キアシシギは秋の渡りの時期に、日本では7月末くらいから見られるそうです。

8月に見られても不思議ではないですね!
2009年8月 一ツ葉で撮影



クチバシの黄色い部分が多いですね。
 
2010年5月 一ツ葉で撮影



おしりフリフリ〜♪
 
2010年8月 一ツ葉で撮影





カップルかな?
 
2011年5月 大淀川で撮影















http://bird.shigotoda.com/ 宮崎の野鳥