ユリカモメってどんな野鳥かな?宮崎のどこで見られるのかな?

ユリカモメ

[チドリ目カモメ科] 冬鳥

ユーラシア大陸北部や亜寒帯で繁殖します。日本には冬に南下してきます。

海岸や河川で見られ、小さな魚やカニを食べます。昆虫や植物の種子を食べることもあります。
海からずいぶん離れた大きな川の上流でも見かけることがあります。

クチバシは赤色で足は赤色、背中は薄い灰色です。クチバシの先端が黒いユリカモメもいます。
冬羽では、頭が白く眼の後に黒い斑が見られます。夏羽では頭が黒くなります。

 
宮崎の野鳥 > ユリカモメ

大淀川の野鳥
(宮崎市編)
一ツ葉・阿波岐原森林公園の野鳥
清武川・加江田川
青島周辺
宮崎県・北
宮崎県・南
宮崎県・西
宮崎県・東
その他




ズグロカモメに似ています。

ズグロカモメに似ているのですが、よく見るとユリカモメのクチバシの色は赤色です。ズグロカモメは黒色です。ズグロカモメもユリカモメも夏になると頭が黒くなります。

くちばしの色に注目です!

宮崎には冬に飛んでくるので、頭の黒くなった夏羽のユリカモメを見ることはほとんどありません。


ユリカモメ
クチバシが赤色ですね!


2羽で一緒に行動していました。
 
2010年1月 一ツ葉入り江で撮影



セグロカモメの集団の中に一羽だけ混ざってました。
 
2012年10月 大淀川で撮影













http://bird.shigotoda.com/ 宮崎の野鳥