セグロカモメってどんな野鳥かな?宮崎のどこで見られるのかな?

セグロカモメ

[チドリ目カモメ科] 冬鳥

ユーラシア大陸北部から中部、北アメリカ大陸北部で繁殖します。日本では冬に海岸や港でよく見かけます。

おもに魚を食べます。昆虫を食べることもあります。

背中は灰色。お腹は白です。翼(風切羽)の先端が黒く白斑がある。クチバシは黄色く下クチバシに赤い斑点があります。足はピンク色。冬羽では頭から胸にかけて褐色の斑模様がみられます。

若鳥は一年目は全体的に褐色でクチバシは黒い。やがて薄いピンク色になり先端だけが黒く残ります。

 
宮崎の野鳥 > セグロカモメ

大淀川の野鳥
(宮崎市編)
一ツ葉・阿波岐原森林公園の野鳥
清武川・加江田川
青島周辺
宮崎県・北
宮崎県・南
宮崎県・西
宮崎県・東
その他




オオセグロカモメと似ている!

セグロカモメとオオセグロカモメを見分けるのは難しいです。

オオセグロカモメは成鳥になると背中の羽の色がセグロカモメより黒くなります。でも若いうちは灰色っぽくてセグロカモメとの区別がつきません・・・

さらにオオセグロカモメは冬羽になると眼の周りが黒っぽくなります。

オオセグロカモメは北日本で多く見られ、宮崎でも冬にたまに見られるみたいですが・・・

大淀川で見かけるのは、ほとんどセグロカモメみたいです。
背中が真っ黒なカモメを見つけたらオオセグロカモメかも?


動画を撮影しました♪
上手に足が隠れています!


カモメの足ニョキン!ブレブレ動画・・
 
2014年11月 大淀川で撮影


セグロカモメ

宮崎に飛んできたばかりかな?
頭が真っ白で夏羽のままですね。
2009年11月 宮崎港で撮影




波をプカプカ♪
頭から胸にかけて斑模様があります!冬羽です。
2009年12月 大淀川で撮影




一番奥が若い鳥です。背中がまだ茶色いです。
クチバシの色も違いますね。
2009年12月 大淀川で撮影




翼を広げると大きいですね!
一緒にいる真っ黒な鳥はカワウです。
2009年12月 大淀川で撮影




宮崎観光ホテル前です。
干潮時に出来た浅瀬で餌探し♪
2010年1月 大淀川で撮影















http://bird.shigotoda.com/ 宮崎の野鳥