ミサゴってどんな野鳥かな?宮崎のどこで見られるのかな?

ミサゴ

[タカ目タカ科] 留鳥

極地を除く全世界に生息。ユーラシア大陸と北アメリカ大陸の亜寒帯やアフリカ大陸の亜熱帯などで繁殖。
日本では一年中見られますが、北海道では冬には南へ移動して数が少なくなります。

おもに海岸から河川、河口に生息してます。内陸部の湖や山地でも見かけます。
魚を食べます。上空から水辺の魚を狙ってダイビングする様子も見られます。
昆虫や小さな鳥を捕まえて食べることもあります。

クチバシは黒。頭から胸は白い。目から首にかけて黒褐色のラインがあります。
翼の上面は褐色ですが、下面は白い。

 
宮崎の野鳥 > ミサゴ

大淀川の野鳥
(宮崎市編)
一ツ葉・阿波岐原森林公園の野鳥
清武川・加江田川
青島周辺
宮崎県・北
宮崎県・南
宮崎県・西
宮崎県・東
その他




海岸でたまに見かけますが、数は少ないです・・・
ほとんどが一羽で行動しています。


動画を撮影しました♪
川の上空を飛ぶミサゴです。


風に乗って優雅に飛ぶミサゴ
 
2015年7月 大淀川で撮影



誇らしげに捕まえた(拾った?)魚を食べていました!


 悠々と空を舞っていました♪
 
2010年2月 一ツ葉海岸で撮影



川を眺めていました。


こちらを睨みつけている?
顔が怖いですね!
 
2015年1月 宮崎市内の小川で撮影



魚を捕まえて飛んでいました!
 
2015年7月 大淀川で撮影















http://bird.shigotoda.com/ 宮崎の野鳥