マガモってどんな野鳥かな?宮崎のどこで見られるのかな?

マガモ

[カモ目カモ科] 冬鳥

ユーラシア大陸や北アメリカ大陸など、北半球の亜寒帯で繁殖します。冬には暖かい南の国に移動します。
日本には冬にやってきますが、夏に見かけることもあります。

河川や池、湖、海岸などで見られます。水草や貝などを捕まえて食べます。浅瀬では逆立ちして水草を食べる様子が見られます。

オスは頭が緑色で首に白い輪があります。クチバシは黄色です。
非繁殖期のオスは模様がメスっぽくなります(エクリプスといいます)が、クチバシの色が黄色いので見分けることが出来ます。

メスは頭まで褐色です。クチバシは橙色ですが、黒い模様があります。

家畜用に改良されたアヒルと間違え易いです!
池などをマガモに似たアヒルが泳いでることもあります。

 
宮崎の野鳥 > マガモ

大淀川の野鳥
(宮崎市編)
一ツ葉・阿波岐原森林公園の野鳥
清武川・加江田川
青島周辺
宮崎県・北
宮崎県・南
宮崎県・西
宮崎県・東
その他




毎年冬になると大淀川にたくさん飛来します♪でも年々数が減ってきています・・・




動画を撮影してみました♪

ブログ記事↓
大淀川河口付近のカモ
2007年11月 大淀川河口付近で撮影


マガモ

オスが2羽で日向ぼっこ?
2008年12月 大淀川で撮影




オスとメスが仲良く飛んでいました♪
2009年2月 一ツ葉入江で撮影



仲良く並んで泳ぎましょう〜


メス2羽とオス一羽です。
2009年11月 一ツ葉入江で撮影






マガモのカップルです。逆立ちしてえさ探し♪
2010年1月 大淀川で撮影




波に揺られてプカプカ〜♪
2010年1月 青島海岸で撮影




集団でいると安心ですね〜
2010年2月 加江田川で撮影













http://bird.shigotoda.com/ 宮崎の野鳥