コガモってどんな野鳥かな?宮崎のどこで見られるのかな?

コガモ

[カモ目カモ科] 冬鳥

ユーラシア大陸や北アメリカ大陸などで繁殖します。冬には暖かい南の国に移動します。
日本には冬にやってきます。

河川や池、湖など、多くは淡水域で見られ、湿地や藪の中にいることもあります。
水草やなどを食べます。

オスの頭は茶色で目の周囲に緑の模様があります。体は灰色で横方向に白線があります。緑色の翼鏡が見られる。クチバシと足は黒い。

メスは全体的に褐色で、緑色の翼鏡が見られる。クチバシの基部がやや黄色い、足は黒い。

エクリプス:カモ類のオスは非繁殖期になると体の羽の色がメスっぽくなります。メスと見分けるのが困難です。
コガモの場合はクチバシの色に注目してオスとメスを見分けましょう。

 
宮崎の野鳥 > コガモ

大淀川の野鳥
(宮崎市編)
一ツ葉・阿波岐原森林公園の野鳥
清武川・加江田川
青島周辺
宮崎県・北
宮崎県・南
宮崎県・西
宮崎県・東
その他




小さいカモなのでコガモです。


コガモ



コガモのオスです。藪の中から現れました♪
2009年1月 大淀川で撮影



コガモのオス(左)とメス(右)です。
オスのほうが派手ですね〜
2010年11月  宮崎市内の小川で撮影




カルガモ(奥)とコガモ(手前)のメスです。
大きさが違いますね。
2010年11月  宮崎市内の小川で撮影



コガモのオスのエクリプスです。顔に少し緑色が残ってますね。
完全なエクリプスになるとメスと見分けるのが困難です!
2010年11月  宮崎市内の小川で撮影













http://bird.shigotoda.com/ 宮崎の野鳥