カワセミってどんな野鳥かな?宮崎のどこで見られるのかな?

カワセミ

[ブッポウソウ目 カワセミ科] 留鳥

ユーラシア大陸の熱帯や温帯地域で繁殖。河川、池、沼に生息。

小魚やカエル、エビなど水辺の生き物を食べます。木の枝からジーッと獲物を探し、獲物を見つけると水にダイビングして捕食する様子が見られます。

頭から背中にかけて青色に見えます。光に当たると光沢のある綺麗な色に!お腹はオレンジ色。
オスのクチバシは黒です。メスは上クチバシは黒、下クチバシはオレンジ色です。

幼鳥は足が黒っぽい。お腹のオレンジ色もまだまだ灰色っぽい。

 
宮崎の野鳥 > カワセミ

大淀川の野鳥
(宮崎市編)
一ツ葉・阿波岐原森林公園の野鳥
清武川・加江田川
青島周辺
宮崎県・北
宮崎県・南
宮崎県・西
宮崎県・東
その他




カワセミは野鳥ファンの中でも人気のある鳥です。キラキラしてるブルーの光沢が綺麗です。

いつも遠くからの撮影なので綺麗に写真が撮れません。


カワセミ

水面をジーッと眺めて餌探しです。
2009年1月 大淀川で撮影




枝から枝へ忙しく飛び移っていました・・・。
2010年1月 平和台公園の池で撮影




何度も池にダイビングしていました!餌が獲れたかな?
2010年3月 宮崎神宮の池で撮影




田んぼに流れる用水路で。藪の中からコンニチハ!
お腹が灰色っぽく、足が黒いので幼鳥ですね。
2010年7月 宮崎市内の用水路で撮影




珍しく綺麗に撮ることが出来ました♪
2014年12月 宮崎市内の池で撮影




若いオスのカワセミ♪
2016年8月 宮崎中央公園で撮影















http://bird.shigotoda.com/ 宮崎の野鳥