カンムリカイツブリってどんな野鳥かな?宮崎のどこで見られるのかな?

カンムリカイツブリ

[カイツブリ目カイツブリ科] 冬鳥

ユーラシア大陸やアフリカ大陸、オーストラリア、ニュージーランドなどに分布。
日本には冬にやってくるのですが、6月くらいまで見ることが出来ます。青森では繁殖記録もあります。

河川、沼、池、湿原などに生息してます。水中に潜って小魚などを食べます。

夏羽では頭に黒い冠羽があります。顔は白ですが頬より後方が赤褐色。首前方は白い。首後方から背中にかけて黒。脇は赤褐色。
冬羽では冠羽が小さくなります。顔から頬も白くなります。背中は黒。脇も赤褐色の羽が無くなり黒っぽくなります。

クチバシはピンク色ですが、冬のほうがよりピンクっぽく見えます。

 
宮崎の野鳥 > カンムリカイツブリ

大淀川の野鳥
(宮崎市編)
一ツ葉・阿波岐原森林公園の野鳥
清武川・加江田川
青島周辺
宮崎県・北
宮崎県・南
宮崎県・西
宮崎県・東
その他




宮崎でも5月くらいまで見ることが出来るのですが、真冬ほど数が多くありません。

3月くらいから夏羽に換羽します。夏羽を見られたらラッキーですね♪



冬羽です。
2羽で仲良く♪カップルかな?
2009年12月 大淀川で撮影


カンムリカイツブリ 冬羽
潜水が上手です。
水の中から出てきたところをパチリ!
2010年1月 清武川で撮影



川岸の近くをスイスイ泳いでいました。


アップで!
 
2011年11月 大淀川で撮影



餌を探して、水に中に潜ったり頭を出したり。
 
2011年1月 一ツ葉で撮影













http://bird.shigotoda.com/ 宮崎の野鳥