イワツバメってどんな野鳥かな?宮崎のどこで見られるのかな?

イワツバメ

[スズメ目ツバメ科] 夏鳥

日本では夏鳥なのですが、暖かい九州では越冬するイワツバメがいます。
宮崎では冬にも数多く見かけます!

夏にユーラシア大陸などで繁殖します。日本には春に東南アジアなどの南の国からやってきます。
冬になると再び南の国へ帰っていきます。

昆虫を食べます。空中を飛びながらハエやトンボなどを捕まえます。
泥や藁を咥えて運び、巣の材料にします。

頭から背中にかけて黒色。お腹は白です。クチバシは黒い。

海岸や山の岩場に巣を作る事が多いのでのでイワツバメと呼ばれています。
近年ではマンションや住宅街でも巣を見かけることもあります。

ツバメより小さく尾羽が短いです。

 
宮崎の野鳥 > イワツバメ

大淀川の野鳥
(宮崎市編)
一ツ葉・阿波岐原森林公園の野鳥
清武川・加江田川
青島周辺
宮崎県・北
宮崎県・南
宮崎県・西
宮崎県・東
その他




橋の下などで、並んで休んでる姿を見かけることもあります。



集団でやって来て、鉄柱の上部の穴に入ろうとしています!

イワツバメ
ホバリングして穴に入る順番を待ってます!

この穴、実はすぐ行き止まりで中に入れません・・・
結局あきらめて飛び去っていきました。
 
2011年1月 大淀川で撮影













http://bird.shigotoda.com/ 宮崎の野鳥