ダイシャクシギってどんな野鳥かな?宮崎のどこで見られるのかな?

ダイシャクシギ

[チドリ目シギ科] 旅鳥

ユーラシア大陸やアジア中部で繁殖。冬にはアフリカ大陸、東南アジア、インドなど暖かい地域に移動します。

日本では旅鳥として春、秋の渡りの時期に全国で見ることが出来ます。

干潟や河口などで見られ、干潟のカニや、ゴカイなどを食べます。

クチバシが長く下に曲がっています。体全体が褐色で斑模様が見られます。
チュウシャクシギより体が大きくクチバシも長い。

 
宮崎の野鳥 > ダイシャクシギ

大淀川の野鳥
(宮崎市編)
一ツ葉・阿波岐原森林公園の野鳥
清武川・加江田川
青島周辺
宮崎県・北
宮崎県・南
宮崎県・西
宮崎県・東
その他




大きさも見た目もホウロクシギに似ていますが、ホウロクシギに比べてダイシャクシギは腰やお腹が白いそうです。

ダイシャクシギは羽を広げた時に脇腹が白い。ホウロクシギは脇腹も模様があります。
飛んでる様子を下から撮った写真があれば違いが分かるのですが・・・ありません・・


もしかしたら下の写真↓にホウロクシギが混ざってるかも??
モヤッとした写真ばかりですみません・・・


ダイシャクシギ

クチバシが長いね〜
2010年4月 一ツ葉で撮影




ボーッ・・・
2010年4月 一ツ葉で撮影




テクテク・・・ホウロクシギっぽい??
2010年4月 一ツ葉で撮影













http://bird.shigotoda.com/ 宮崎の野鳥